「深く電子機器に携われるような仕事を」
幼いころからパソコンをはじめとした電子機器が身近にあり、将来は電子機器に携わるような仕事に就きたいと考えていました。そんなことを思いつつ地元宮城での就職活動中に東北電子産業という会社を知りました。ここでは様々な電子機器の製品を設計から製作しており、ここでならより深く電子機器に携われると思ったのが応募のきっかけです。
「新しい知識がまだまだ身につく」
設計の仕事は、1人きりで1日中パソコンと向き合って作業するといったイメージがありますが、設計した回路の評価を行ったり、社員同士で製品に関する意見の交換を行ったりすることもあります。それにより新しい発見や今まで知らなかったことを知ることもあり、学校で勉強していた時よりも新鮮で充実した経験を得られます。
「自分で考え、対応できる技術者に」
今はまだ覚えることも多く先輩社員の皆さんに助けられていますが、より多くの知識や経験を身に着けていき、今必要なことを自分で考え理解し対応できるような技術者になっていきたいです。
「自分の知識を活かしたい」
大学の講義で初めてCADに触れ、コツコツと製図を完成する楽しさを知り、CADができる仕事に就きたいと考えていました。
また、大学で習ったことも活かしたいため、電気や電子機器に携わるような仕事をしたいと思いました。東北電子産業はお客様からの依頼で電子機器など、設計から製造まで行うため、自分の経験と知識が活かせると思い応募しました。
「知識と仕事の繋がり」
現時点では、私自身の知識不足で大学で習ったようなことも活かすこともできない日々です。
しかし、少しずつ知識と仕事が繋がり始めて自分でできたときの達成感を感じるのが今のやりがいです。
「臨機応変に対応できる技術者に」
今は経験が浅いため、できることが少ないですが、様々な経験と知識を積んで臨機応変に対応できる技術者になりたいです。
地元で働き続けたい、という思いで就職活動を進めていた中で、東北電子産業を知りました。
電気関係を専門に学んでいたわけではありませんでしたが、元々細かい作業が好きだったということもあり、宮城県で独自の技術を持った企業であることと、マーケティングから販売までを一貫して自社で行っているからこそ成し得る柔軟性・対応力に興味を持ち、応募を決めました。
②今のやりがい、入社後のエピソード
生産管理の仕事は最初から最後まで一貫して製品に関わるので、範囲が幅広く、その時々で求められることは異なります。そのため、計画性、正確性、協調性など、様々な力が必要だと感じます。
私はあまり器用な方ではないのですぐに実行することは得意ではないですが、経験を積むことでそういった力も身につけていきたいです。
③目標
今はまだ覚える事ばかりですが、将来的には全体を俯瞰できる人間になりたいです。
それぞれに考えや信念がある中で、立場の異なる人達と理解し合うことは簡単ではないと思いますが、多くの人と関わることで、相手の気持ちを慮る広い視野を持つことができればと思います。
「様々なものづくりを求めて」
中学生のころから手を動かしものを作ることに興味を持ち、就職する企業も物を作る仕事に携われたらと思っていました。就職活動を行っている際、就職サイトで東北電子産業を拝見し、そこで初めて会社を知りました。専門的な知識を身に着け製造だけでなく、ほかの業務も行い様々なものを作っていく会社に興味を持ったのが応募のきっかけです。
②今のやりがい、入社後のエピソード
「知識を広げ多くの分野に挑戦」
製造は指示されたものを黙々と作るというイメージがありました。ですが実際は自分で図面を見て製作したり、足りないパーツがあったら調達し自分なりに工夫してものを作っていくことが求められます。特に様々なパーツを取り扱うため知識も作業に応じて頭に入れなくてはいけないため要求されることは多いです。しかし知恵を絞り複数の作業を同時にこなしていくことはとてもやりがいを感じます。
③目標
「一人でも作業を行える製作者に」
今は覚えることが多く自分のことで精いっぱいですが、少しでも早く先輩方のサポートをできるようになりたいと思っています。たくさんの経験を積み重宝されるそんな製作者になるために与えられた業務をしっかりこなし、着実に目標に近づいていきたいです。
新卒採用 募集内容
募集職種
2024年卒業予定の方のエントリーは、マイナビ2024のバナーより受付しております。皆様のエントリーをお待ちしております!
中途採用 募集内容
募集職種
・営業職
・設計技術者(電気回路設計、ソフトウエア設計、機構設計)
を募集しております。
ご応募方法:以下の送付先に、応募書類(履歴書・職務経歴書)をお送りください。追って、採用担当者よりご連絡させて頂きます。
送付先
〒982-0841 宮城県仙台市太白区向山2丁目14-1
東北電子産業株式会社 総務部 採用係宛
TEL:022-266-1611
ご不明な点やご質問がありましたら、お気軽にご連絡ください。